好きなのはノーマルタイプ。
特に完全告知タイプが好きです。
まぁ、ジャグラーとハナハナですね。
リーチ目覚えるの無理ですし。
当たったらさっと教えて欲しい。
最悪、当たりに気づかないで移動しちゃう可能性とか怖すぎる。
なんて不誠実なのかしら。
※あたしちゃんは、ハナハナも1枚掛けでやめる派です。
ATはやめ時がわからないし、とにかく覚える事が多くて大変なイメージ。
はまりと単発のバランスもきついイメージ。
液晶に一喜一憂するのも疲れるイメージ。
ならばジャグラーかと言うと、ランプがつく時たまにでかい音がするのでビクる。
ノイズキャンセリングイヤホンのせいかもしれない。
ファンキージャグラーでは「ギャイン」のたびに目と鼻の穴が開きます。
あとついでに、マイジャグラーはリプレイのたび眩しい。
という訳で、あたしちゃんはGOGOジャグラーが一番好きです。
「ふぁ」ってつくランプがちょうどいい。
無音なんておきようものなら、脳内で警報が鳴り響き、緊急ミーティングよ。
そんなGOGOジャグラーもなくなっちゃうのよね。
新機種早く作っておくれ。